おうちdeバーベキュー (Weber Q1250組み立て)

Weber Q1250組み立て開始

スポンサーリンク

 

前回の開封に引き続き、今回は組み立てていきます。

おうちdeバーベキュー (Weber Q1250購入)

1.サイドテーブルを開いた状態で

2.調理用グレートを取り付けます

IMG_6834.jpg

▲調理用グレートを取り付け(のせただけ?)ました。  

 調理用グレートそれなりに重量あるので、注意した方が良いです。

 

 

3.蓋を取り付けます

  2箇所にピンをさして、固定します IMG_6835.jpg

▲まずは、調理ボックスの上に蓋をのせます。

 

IMG_6836.jpg

▲ピン止めするところで位置合わせの確認できます。

 

IMG_6837.jpg

▲で、ピン止め。 4.蓋にハンドルを   

 調整ブラケットにバーナー調整つまみを取り付けます

 

IMG_6838.jpg

▲ハンドルの取り付けは正面側にある2つの穴がターゲット。

 

IMG_6839.jpg

▲蓋の内側から見たところ。  

 この時だけ、取り付け用に工具(プラスドライバー)が必要です。  

しっかりしめておきます。

 

IMG_6842.jpg

▲調整ブラケットは、取り付け金属部分先端形状がD型になっているので

 

IMG_6843.jpg

▲バーナー調整つまみの受け手の形状と合わせてあげるだけです。

 

5.温度計を取り付けます。

 

IMG_6840.jpg

▲温度計の取り付けは、ハンドル取り付け部の上側にある丸いくぼみの部分。

 

IMG_6841.jpg

▲取り付けるとこんな感じ。  

 

写真忘れたけど、蓋の内側からしっかりとこちらも固定しておきます。

 

6.着脱式キャッチパンをセット

IMG_6845.jpg

▲使い捨てドリップパンを着脱式キャッチパンにセットして

 

IMG_6846.jpg

▲調理ボックス下部にある溝に合わせてスライドしていきます。

 かぽっとはまるポイントまで差し込んでOK。

 

7.ガスカートリッジをセットする

 

IMG_6848.jpg

▲ガスカートリッジサポートバスケットにガスカートリッジを先に

 入れて、その後にレギュレータに接続した方が良いです。

 

取り扱い説明書には、先にレギュレータに接続、次にバスケットに入れると

あるのですが、 ホースが固いのか、もしくは短いのか、バスケットに入れるのが

容易ではない、というか 無理でした。 なので、順序を入れ替えて先にバスケット、

次にレギュレータ接続としました。 慣れてくると、出来るようになるのかな?

わからないけど、これでうまくいってるので、良しとします。

 

8.最後、電子式点火装置ボタン部の電池を入れたら、無事完成 電池を入れるだけ、

 なんですが、たぶん取り扱い説明書にボタンの外し方記載ない気がする。

 ボタンを反時計回りに回すと外せます。外したら、単4電池のプラス側を

 本体側にして 入れていきます。 ボタンの固定方法は今度は逆。時計回りに

 ねじ込んでいくと固定されます。 これで、組み立て作業も無事完了。

 正直、組み立て簡単でした。ガスカートリッジの取り付けの部分だけ

 緊張しましたけど、 組み立てもそれほど手順の多いものでもないし。

 工具を使うのも1箇所だけだし。 シンプルな作りですね。

 

スポンサーリンク

 

次はいよいよ、調理&実食の時間です。